自分でできることが増え、様々な場面で意欲的に活動している1年生。先日、ヒガシナレンジャーの本部長さんから話があったレンジャーソングの歌詞募集について、早速、応募用紙を持って箱に入れている姿を見かけました。教室に行ってみると、算数の時間に折り紙を使って同じ形やいろいろな模様を作っていました。「四角を半分にして、もう一回半分にすると、ちっちゃな四角になるんだよ。」と嬉しそうに見せてくれたり、「三角と四角を合わせると、お家みたいだ。」と驚いたり。実際に作業をしながら、想像力を膨らませている子どもたちが素敵ですね。また、作品バッグにお絵かきしている子に話を聞いてみると、「校長先生、見て。これは入学式の時なんだ。ランドセルを持って写真を撮った時のことを描いた。ここにはハートちゃんもいるんだよ。」と、説明してくれました。ハートちゃんと出会った入学式から1年が経ち、立派に成長した子どもたちは、もうすぐ2年生です。有終の美を飾ることができるよう、残り少ない日々を大切にしてほしいと思います。