レンジャーに登録し、子どもたちの “学びの応援団” として様々な場面でサポートしてくださったボランティアの皆様に感謝の気持ちを伝える会がありました。何と33人もの方々にお集まりいただきました。フレンド委員会の子どもたちの進行のもと、会がスタート。感謝の気持ちを作文にして伝えた5年生は堂々とした態度で、本部を含めた6つのレンジャーについて具体的な場面を取り上げていました。そして、6年生から『ありがとうカード』をお渡しすると、大きな拍手と温かな空気に包まれた体育館。それぞれのレンジャーからお一人ずつ、子どもたちへ向けたメッセージを話していただいた際には、レンジャーの皆さんもにこにこ笑顔に。最後に本部長さんからの曲披露のサプライズ。レンジャーのテーマソングが流れると、子どもたちは小さく手拍子したり、体を揺らしたり。子どもたちに歌詞を募集して完成させたいとのことです。募集箱は校長室前に置いてくださっていますので、テーマソングに入れたい言葉をお子さんと一緒に考えてみてはいかがですか。