10月2日 5年生・English Time
子どもたちがカードをめくりながら、activityを楽しんでいます。聞いてみると、カードに描かれている職業の絵を使ったゲームとのこと。しばらく様子を見ていると、こんなやり取りが…。「あっ、フィギュアスケート選手か。いくよ。"She is a figure skater."」「"OK."(拍手)」「じゃあ、私ね。おっ、これか。"He is a baseball player."」…。スムーズに英語で表現できていて、英語に親しみながら英語での表現を身に付けることができたようです。続いてのactivityは、レベル2。性格や人柄について付け加えるというもの。子どもたちは、"She is a figure skater. She is brave." "He is a baseball player. He is strong." と、組み合わせを考えながら表現していました。5年生からの英語学習が始まって半年。英語担当教員やAETと一緒に、楽しみながら学ぶ姿がたくさん見られる5年生が素敵ですね。
登録日: / 更新日: