12月3日 5年生・戸塚区球技交流会
日頃から図工作品の巡回展などで交流している子どもたち。今回は、近隣の小学校とスポーツを通して交流するために、数か月前から準備してきました。サッカーとバスケットに分かれ、ドリブル・シュート・パス等の基本から練習をはじめ、チームごとに作戦を立てながら実践的な練習を積み重ねてきたため、気合十分。試合前には地面にコートの絵を描きながら作戦会議をする姿も。「作戦通りにはいかなかったけど、みんなで力を合わせて頑張った。」「相手チームの動きが素早くて、パスをカットされちゃった。すごく上手だった。」「応援の声が聞こえてきて、ものすごく励みになった。他の学校も応援することができた。」等、清々しい表情で感想を話してくれました。パスは相手がいないと成立しません。今回の球技交流会を通して、チームプレーやチームワークの大切さを実感したようです。
登録日: / 更新日: