本日の樹木活動も掃除の時間からスタート。1年生は、迎えに来てくれた6年生を見つけると嬉しそう。集合教室への移動が終わると、掃除タイム。6年生や5年生が下級生に声をかける様子が見られました。また、1年生が困っている場面で手助けする4年生の姿も見られ、温かい気持ちになりました。掃除については、自分のクラスのやり方と違う部分があるため、樹木長(班のリーダー)を中心に6年生が声をかけながら進めていました。掃除の後は集会タイム。6年生が準備してきたゲームだけでなく、今回は5年生もゲームを1つ担当することに。「何だかドキドキしてきた。うまく伝わるか心配。」「クラスで一度やってみたから、きっと大丈夫。」など、5年生の緊張感が伝わってきました。6年生に聞いてみたところ、「去年の私たちよりもしっかりできていると思う。説明の仕方が上手だった。」との声。5年生にとっても6年生にとっても良い学びとなりました。