2組のヒガシナタイムが、いよいよ最後の活動になりました。「もっと様々な地域の方々に『おり紙』を折ることで笑顔になってほしい」という思いを強めた子どもたちが考えたのが、東戸塚駅前にある西武東戸塚ショッピングセンターでのイベントでした。何と、館内のイベントホールを貸していただくことができ、「おり紙でつながろう」と題したイベントを開催。初日の本日は、近隣の保育園の子どもたちがたくさん来てくれただけでなく、お買い物中の方々も多数参加してくださいました。感想をお聞きしてみたところ、「子どもたちが丁寧に折り方を教えてくれて、素敵な蝶を作ることができました。何だか癒されました。」「国語や算数といった勉強だけでなく、こうした活動は生きる力につながりますね。」等の声をいただきました。“自ら解決方法を考えやり抜く力” “自他の良さを認め合う力” “活動を振り返り自己調整する力”等、これからの先行き不透明な時代を生きていく子どもたちにとって必要な非認知能力の育ちを実感しました。『ひ・が・し・な』の姿そのものですね。2日目の明日へ向けて、子どもたちの気持ちがさらに高まっています。