1月23日 中休みの避難訓練
本日は、予告なしの避難訓練。中休みに入り、教室で話したり、校庭で遊んだり、図書館で本を読んだりする子どもたち。緊急地震速報が流れると…。自分の机の下に潜る子、校庭の真ん中に集まって姿勢を低くする子と様々でした。校長室で一緒に折り紙を折っていた子どもたちは、テーブルの下に素早く避難できました。その後、理科室から火災発生の放送が入り、校庭への避難開始。様々な場所からの避難でしたが、「お・か・し・も」を守ってスムーズに行動する姿が見られました。毎回の訓練で話している『どこで何が起こったのかを知ること』『自分の命を守るために行動すること」の再確認では、2年生がしっかり覚えていて感心しました。いつ発災しても自分自身で安全を確保することができるよう、日頃の訓練を大切にしてほしいと願っています。
登録日: / 更新日: