5年生の思いを伝える
卒業式の予行練習の後に、参加した5年生から6年生へメッセージが送られました。都筑小学校をよりよい学校にする、という思いが込められていました。最高学年になるには、ただ年齢を重ねればよいものではありません。思いを受け継ぎ、自分たちがやるんだという意志が5年生の表情から感じられました。6年生からは「言葉を聞いて、感動した。自分たちがやってきたことが無駄じゃなかったんだ、と思いました。」という言葉が出てきました。
4月の給食
4月16日(水)
ご飯 肉じゃが
おひたし 牛乳
4月15日(火)
ご飯 鳥の竜田揚げ
みそ汁 牛乳
4月14日(月)
ご飯 磯香あえ 牛乳
生揚げのそぼろ煮
4月11日(金)
チーズパン キャベツサラダ
ペンネミートソース 牛乳
3月の給食
3月18日(火)最後の給食
赤飯 ごま塩
鶏肉と野菜の甘辛煮
かきたま汁 牛乳
3月17日(月)
黒パン 野菜ソテー
ホワイトシチュー 牛乳
ミックスフルーツ
3月14日(金)
ご飯 鰆のあんかけ
磯香あえ 呉汁 牛乳
3月13日(木)
麻婆豆腐 ごまず和え
ご飯 牛乳
3月12日(水)
あげパン 野菜のスープ煮
しらぬひ 牛乳
3月11日(火)
ご飯 焼きのり
サバの味噌煮 おひたし
けんちん汁 牛乳
3月10日(月)
ポークカレー ごま酢和え
プルーン発酵乳
3月7日(土)
ひじきご飯 みそ汁
きびなごフライ 牛乳
3月6日(木)
胚芽パン 牛乳
じゃがいものソテー
チリコンカーン
3月5日(水)
ビビンパ(肉・野菜)
わかめスープ 牛乳
3月4日(火)
ロールパン 甘酢あえ
牛乳 ソース焼きそば
アップルコンポート
3月3日(月)
菜の花ご飯(鮭・卵)
すまし汁 牛乳
卒業式の予行練習の後に、参加した5年生から6年生へメッセージが送られました。都筑小学校をよりよい学校にする、という思いが込められていました。最高学年になるには、ただ年齢を重ねればよいものではありません。思いを受け継ぎ、自分たちがやるんだという意志が5年生の表情から感じられました。6年生からは「言葉を聞いて、感動した。自分たちがやってきたことが無駄じゃなかったんだ、と思いました。」という言葉が出てきました。