2年生の算数です。「水を入れる水筒やペットボトルの量を比べるにはどうしたらよいか」を考えました。「コップで何はいになるか比べればいい」「1年生で学習した内容です。「でも遠く離れていたらどう、たとえばアメリカと日本で比べると同じコップは使えないね」

 子どもたちの中から「定規ではかればいい」という意見が出ました。長さには定規でcmという単位を使用することで離れた場所でも比べることができることに気が付き、水のかさにも単位があることを知ります。L(リットル)dL(デシリットル)のますを使って、水のかさを調べていました。