校庭であそべない日も安全に
6月下旬から7月にかけて、梅雨の雨や夏の暑さで校庭で遊べない日が続きます。遊べない日が続くと廊下で鬼ごっこをして危険なので、運営委員が企画して体育館で全校の遊びを企画しました。あおなちゃん会議で全校の人にどんな遊びが良いか案を出してもらい、運営委員が計画を立て、実施をしました。飽きないように、〇×クイズ、じゃんけん列車、もうじゅう狩り(なかま集めゲーム)、というように曜日ごとに遊びが変わります。全校のために動いてくれる5・6年生の企画力が素晴らしいです。
9月の給食
9月18日(木)
ロールパン 牛乳
バーベキューソース炒め
おうとうコンポート
クリームスープ
9月17日(水)
胚芽ご飯 牛乳
豚肉と野菜の生姜炒め
冬瓜のすまし汁 納豆
9月16日(火)
ご飯 サバの味噌煮
けんちん汁 牛乳
磯香和え
9月12日(金)
麦ごはん ツナそぼろ
ごま醤油和え 牛乳
呉汁
9月11日(木)
胚芽パン チーズ
牛乳 キャベツサラダ
カレービーンズシチュー
9月10日(水)
ビビンパ(野菜・牛肉)
トックスープ 牛乳
9月9日(火)
ご飯 イワシのかば焼き
甘酢和え みそ汁 牛乳
9月8日(月)
チーズパン 牛乳
海藻サラダ
チリコンカン
9月5日(金)
ご飯 マーボーナス
にら玉スープ 牛乳
9月4日(木)
ロールパン 牛乳
ツナペースト なし
パスタスープ
9月3日(水)
豚丼 ぶどう豆
みそ汁 牛乳
9月2日(火)
カレーピラフ 牛乳
野菜スープ
ミックスフルーツ
9月1日(月)
大豆とじゃこの炒り煮
肉じゃが からし醤油和え
牛乳 麦ごはん
7月の給食
7月17日(木)
夏野菜のスパゲティ ぶどうパン
牛乳 コーンサラダ チーズ
7月16日(水)
シシジューシー(麦ごはん)
ゴーヤチャンプルー
牛乳 みそ汁
7月15日(火)
ご飯 カランガ 牛乳
野菜サラダ オレンジゼリー
7月14日(月)
ご飯 イワシのかば焼き
みそ汁 ごまず和え 牛乳
7月11日(金)
黒パン 米粉のシチュー
ひじきサラダ 牛乳
7月10日(木)
ご飯 めひかりフライ
みそ汁 きんぴら みそ汁
7月9日(水)
胚芽パン チリコンカン 牛乳
キャベツサラダ スイカ
7月8日(火)
夏野菜カレー 甘酢あえ
プルーン発酵乳
7月7日(月)
鳥ごぼうご飯 枝豆
牛乳 すましそうめん
7月4日(金)
大豆とじゃこの炒り煮
肉じゃが ご飯 牛乳
きゅうりの梅肉和え
7月3日(木)
ご飯 アジのピリ辛
卵とトマトのスープ
牛乳
7月2日(水)
ロールパン パスタスープ
バーベキューソース炒め
ゆでとうもろこし 牛乳
7月1日(火)
ツナそぼろご飯 いそか和え
冬瓜のスープ 牛乳
6月下旬から7月にかけて、梅雨の雨や夏の暑さで校庭で遊べない日が続きます。遊べない日が続くと廊下で鬼ごっこをして危険なので、運営委員が企画して体育館で全校の遊びを企画しました。あおなちゃん会議で全校の人にどんな遊びが良いか案を出してもらい、運営委員が計画を立て、実施をしました。飽きないように、〇×クイズ、じゃんけん列車、もうじゅう狩り(なかま集めゲーム)、というように曜日ごとに遊びが変わります。全校のために動いてくれる5・6年生の企画力が素晴らしいです。