3年理科 じ石のはたらき
磁石につくものとつかないものについて考えていました。少し前の単元で豆電球の学習をしたときに、電気を通すものについて調べていましたが、今度は磁石です。何となく日常の生活からわかっていることでも、実際に調べてみると不思議なことが待っています。缶詰、飲み物の缶は付くと思っていた子たちも多いですが、中のものによって缶の材質が変わっています。見た目では判断できないこともあるので、実際に確かめてみることが大切です。ツナ缶は鉄が多いですが、それ以外の食べ物はアルミでできていることが多いそうです。