1年図工 ねんどたいそう
おにぎりができたら、転がしてみよう
だんだん丸くなってかんづめの形になってきた
ちぎり、ぽん ちぎり、ぽん ちぎってみよう
手でぎゅーっとしてみよう ぎょうざのようになったね
ぎょうざを細く長くしてみよう ひものように長くなったかな
初めは四角くて硬かった粘土が色々な形になっていきます。その間に転がされたり、ちぎられたり、叩き付けられたりしていくうちに軟らかくなっていきます。次は粘土でごちそうを創ります。
4月の給食
4月21日(月)
米粉ドライカレー
プルーン発酵乳 甘酢和え
4月17日(金)
ツナそぼろご飯
牛乳 豚汁
4月16日(水)
ご飯 肉じゃが
おひたし 牛乳
4月15日(火)
ご飯 鳥の竜田揚げ
みそ汁 牛乳
4月14日(月)
ご飯 磯香あえ 牛乳
生揚げのそぼろ煮
4月11日(金)
チーズパン キャベツサラダ
ペンネミートソース 牛乳
3月の給食
3月18日(火)最後の給食
赤飯 ごま塩
鶏肉と野菜の甘辛煮
かきたま汁 牛乳
3月17日(月)
黒パン 野菜ソテー
ホワイトシチュー 牛乳
ミックスフルーツ
3月14日(金)
ご飯 鰆のあんかけ
磯香あえ 呉汁 牛乳
3月13日(木)
麻婆豆腐 ごまず和え
ご飯 牛乳
3月12日(水)
あげパン 野菜のスープ煮
しらぬひ 牛乳
3月11日(火)
ご飯 焼きのり
サバの味噌煮 おひたし
けんちん汁 牛乳
3月10日(月)
ポークカレー ごま酢和え
プルーン発酵乳
3月7日(土)
ひじきご飯 みそ汁
きびなごフライ 牛乳
3月6日(木)
胚芽パン 牛乳
じゃがいものソテー
チリコンカーン
3月5日(水)
ビビンパ(肉・野菜)
わかめスープ 牛乳
3月4日(火)
ロールパン 甘酢あえ
牛乳 ソース焼きそば
アップルコンポート
3月3日(月)
菜の花ご飯(鮭・卵)
すまし汁 牛乳
おにぎりができたら、転がしてみよう
だんだん丸くなってかんづめの形になってきた
ちぎり、ぽん ちぎり、ぽん ちぎってみよう
手でぎゅーっとしてみよう ぎょうざのようになったね
ぎょうざを細く長くしてみよう ひものように長くなったかな
初めは四角くて硬かった粘土が色々な形になっていきます。その間に転がされたり、ちぎられたり、叩き付けられたりしていくうちに軟らかくなっていきます。次は粘土でごちそうを創ります。