第5回授業研究会がありました
3年生はワクワクドキドキ!冒険物語をつくって花束書店を開店しようと「たから島のぼうけん」で物語を書き、友だちとさらに物語がパワーアップするよう見直しを行いました。5年生はこれが私の「想像力のスイッチ」、意見交換会で自分が考えた1ランク上のメディアとの付き合い方を伝え合いました。
今年度の授業研究会は、今回で最後となります。来年度はどのように行っていくか計画を立てていこうと思います。お世話になりました、講師のみなさまありがとうございました。
12月の給食
11月の給食
11月27日(木)
秋味ご飯 沢煮わん
揚げ大豆 牛乳
11月26日(水)
ご飯 牛乳 オレンジゼリー
白菜と牛肉の中華炒め
中華スープ
11月25日(火)
ぶどうパン チーズ
牛乳 ホットマリネ
ツナと小松菜のパスタ
11月21日(金)
鳥ごぼうご飯 みそ汁
牛乳 はまっこキャベツナ
11月20日(木)
ご飯 タンタンスープ
春巻 牛乳 中華和え
11月19日(水)
チキンカレー ごまず和え
プルーン発酵乳
11月18日(火)
黒パン 野菜ソテー
牛乳 マカロニクリーム煮
11月17日(月)
ご飯 ごま塩 つみれ汁
変わりきんぴら 牛乳
11月14日(金)
ロールパン 変わり五目豆
わかめスープ 牛乳
11月13日(木)
親子丼 かき 牛乳 みそ汁
11月12日(水)
ご飯 けんちん汁 牛乳
カツオのごまみそ和え
11月11日(火)
胚芽パン キャベツサラダ
鶏肉のトマトシチュー 牛乳
11月10日(月)
ひじきご飯 呉汁
魚のから揚げ 牛乳
11月7日(金)
ご飯 生揚げのそぼろ煮
からし醤油和え 牛乳
11月6日(木)
食パン みかん 牛乳
じゃがいものソテー
チリコンカン
11月5日(水)
ツナそぼろご飯 牛乳
みそ汁 大学芋
11月4日(火)
ご飯 サバの味噌煮
磯香和え 牛乳 すまし汁
3年生はワクワクドキドキ!冒険物語をつくって花束書店を開店しようと「たから島のぼうけん」で物語を書き、友だちとさらに物語がパワーアップするよう見直しを行いました。5年生はこれが私の「想像力のスイッチ」、意見交換会で自分が考えた1ランク上のメディアとの付き合い方を伝え合いました。
今年度の授業研究会は、今回で最後となります。来年度はどのように行っていくか計画を立てていこうと思います。お世話になりました、講師のみなさまありがとうございました。