6年国語「ビブリオバトルをしよう」
6年生の教室で、黙々と本を読んでいる姿を見ました。国語で読んだ本を紹介し合う「ビブリオバトル」を行う本を選んだり、台本を考えたりしていました。高校生が行っているビブリオバトルの様子を動画で見て、イメージを持つことができたようです。その動画を見て、読んでみたくなったように、お互いの発表を聞いて、夏休みに読んでみようと思う本が見つかるといいですね。
登録日: / 更新日:
9月の給食
7月の給食
7月17日(木)
夏野菜のスパゲティ ぶどうパン
牛乳 コーンサラダ チーズ
7月16日(水)
シシジューシー(麦ごはん)
ゴーヤチャンプルー
牛乳 みそ汁
7月15日(火)
ご飯 カランガ 牛乳
野菜サラダ オレンジゼリー
7月14日(月)
ご飯 イワシのかば焼き
みそ汁 ごまず和え 牛乳
7月11日(金)
黒パン 米粉のシチュー
ひじきサラダ 牛乳
7月10日(木)
ご飯 めひかりフライ
みそ汁 きんぴら みそ汁
7月9日(水)
胚芽パン チリコンカン 牛乳
キャベツサラダ スイカ
7月8日(火)
夏野菜カレー 甘酢あえ
プルーン発酵乳
7月7日(月)
鳥ごぼうご飯 枝豆
牛乳 すましそうめん
7月4日(金)
大豆とじゃこの炒り煮
肉じゃが ご飯 牛乳
きゅうりの梅肉和え
7月3日(木)
ご飯 アジのピリ辛
卵とトマトのスープ
牛乳
7月2日(水)
ロールパン パスタスープ
バーベキューソース炒め
ゆでとうもろこし 牛乳
7月1日(火)
ツナそぼろご飯 いそか和え
冬瓜のスープ 牛乳
6年生の教室で、黙々と本を読んでいる姿を見ました。国語で読んだ本を紹介し合う「ビブリオバトル」を行う本を選んだり、台本を考えたりしていました。高校生が行っているビブリオバトルの様子を動画で見て、イメージを持つことができたようです。その動画を見て、読んでみたくなったように、お互いの発表を聞いて、夏休みに読んでみようと思う本が見つかるといいですね。