修了式と離退任式
登録日: /
更新日:
学級でのお別れとレク
登録日: /
更新日:
進級に向けて
登録日: /
更新日:
荷物の持ち帰りと片付け
登録日: /
更新日:
卒業式が行われました
登録日: /
更新日:
全校でのお別れ式
登録日: /
更新日:
最後の給食
登録日: /
更新日:
5年生の思いを伝える
登録日: /
更新日:
卒業アルバムを受け取って
登録日: /
更新日:
6年 最後のクラスレク
登録日: /
更新日:
1年 園児をお迎えしよう
登録日: /
更新日:
卒業式の練習が本格的に始まっています
登録日: /
更新日:
4年理科 水のすがたと温度
登録日: /
更新日:
園児をお迎えしよう
登録日: /
更新日:
4年国語 調べて話そう 生活調査隊
登録日: /
更新日:
だれもが読書を楽しめるように
登録日: /
更新日:
6年 卒業式の練習が始まりました
登録日: /
更新日:
2年国語 すてきなところをつたえよう
登録日: /
更新日:
全校 6年生を送る会
登録日: /
更新日:
6年 授業参観と懇談会がありました
登録日: /
更新日:
3年理科 じ石のふしぎ
登録日: /
更新日:
保育園との交流をしよう
登録日: /
更新日:
1年図工 わくわくお話すごろく
登録日: /
更新日:
4年音楽 琴で「さくら」を演奏しよう
登録日: /
更新日:
6年 セレクト給食
登録日: /
更新日:
にこにじ活動が終わりました
登録日: /
更新日:
2年音楽 リコーダー教室
登録日: /
更新日:
今年度最後の国際理解教室
登録日: /
更新日:
おやじの会冬イベント 開催
登録日: /
更新日:
都筑小おやじの会冬イベントがあります
登録日: /
更新日:
6年 薬物乱用防止教室
登録日: /
更新日:
3年体育 タグラグビー
登録日: /
更新日:
5年理科 ものの溶け方
登録日: /
更新日:
卒業式の歌の練習がはじまりました
登録日: /
更新日:
横浜市学力・学習状況調査(算数)
登録日: /
更新日:
3年総合 お祭りをしよう
登録日: /
更新日:
地域防災拠点の開設訓練を行いました
登録日: /
更新日:
最後の授業参観がありました
登録日: /
更新日:
6年 東京見学に行きました
登録日: /
更新日:
2年生活 秋に植える野菜
登録日: /
更新日:
4年国語 冬の楽しみ
登録日: /
更新日:
6年理科 電気のはたらき
登録日: /
更新日:
27回目の学校の誕生日
登録日: /
更新日:
予告なしの避難訓練
登録日: /
更新日:
正門の周りの花
登録日: /
更新日:
1年算数 20より大きな数
登録日: /
更新日:
今日は節分メニュー
登録日: /
更新日:
34年お囃子鑑賞会
登録日: /
更新日:
2年生活科 おもちゃランドをひらこう
登録日: /
更新日:
体育 なわとびでの体つくり
登録日: /
更新日:
3年理科 じ石のはたらき
登録日: /
更新日:
給食 チリコン大根!?
登録日: /
更新日:
第5回授業研究会がありました
登録日: /
更新日:
5年理科 ものの溶け方
登録日: /
更新日:
1年生活 風で遊ぼう
登録日: /
更新日:
とんかつが給食に出るまでに
登録日: /
更新日:
最後のクラブ活動がありました
登録日: /
更新日:
給食のはじまりとすいとん
登録日: /
更新日:
5年理科 電磁石の働き
登録日: /
更新日:
3年図工 紙での版画
登録日: /
更新日:
6年理科 てこのはたらきとしくみ
登録日: /
更新日:
本の読み聞かせ ありがとうございました
登録日: /
更新日:
学校保健委員会がありました
登録日: /
更新日:
3年体育 とび箱運動
登録日: /
更新日:
第4回にこにじ活動
登録日: /
更新日:
最後のクラブ活動に向けて
登録日: /
更新日:
給食週間と集会
登録日: /
更新日:
2年図工 ともだちハウス
登録日: /
更新日:
お正月献立の給食
登録日: /
更新日:
5年家庭科 5大栄養素をしろう
登録日: /
更新日:
1年生活 お正月遊びをしよう
登録日: /
更新日:
4年社会 県の中の市や町の取り組み
登録日: /
更新日:
校内書初め展開催中
登録日: /
更新日:
1年国語 じどう車ずかん
登録日: /
更新日:
給食が始まりました
登録日: /
更新日:
5年算数 「平均」を使って
登録日: /
更新日:
書初めを行っています
登録日: /
更新日:
あけましておめでとうございます
登録日: /
更新日:
12月25日 最終日です
登録日: /
更新日:
2年国語 みきのたからもの
登録日: /
更新日:
3年国語 わたしのまちのよいところ
登録日: /
更新日:
5年国語 偉人から学んで伝えよう
登録日: /
更新日:
4年算数 プログラミングに取り組んでみよう
登録日: /
更新日:
3年「重さ」の学習
登録日: /
更新日:
お知らせ
登録日: /
更新日:
書初めの練習を行っています
登録日: /
更新日:
1年生活 秋のどんぐりをつかって
登録日: /
更新日:
今年最後の高学年集会
登録日: /
更新日:
給食 冬至にちなんだ食べもの
登録日: /
更新日:
6年図工 墨と水から広がる世界
登録日: /
更新日:
12/9~13 読書週間がありました
登録日: /
更新日:
都築小の防災拠点訓練が行われています
登録日: /
更新日:
第4回授業研究会がありました
登録日: /
更新日:
2年算数 どうやって考えたらいいのかな
登録日: /
更新日:
6年音楽 卒業式の歌の練習の始まり
登録日: /
更新日:
3年国語 たべもののひみつ
登録日: /
更新日:
1年国語 じどうしゃくらべ
登録日: /
更新日:
4年算数 計算のきまり
登録日: /
更新日:
2年算数 かけざん
登録日: /
更新日:
体育 ボールゲーム
登録日: /
更新日:
校内作品展と人権標語
登録日: /
更新日:
2年図工 まどをあけたら
登録日: /
更新日:
12月 火事の避難訓練
登録日: /
更新日:
5年家庭科 みそ汁づくり
登録日: /
更新日:
6年理科 水溶液の性質
登録日: /
更新日:
低学年集会 冬を集めに行こうよ
登録日: /
更新日:
人権週間の始まり
登録日: /
更新日:
第3回校内授業研究会がありました
登録日: /
更新日:
図書館でのちょっとした創作活動
登録日: /
更新日:
5年社会科での工場見学
登録日: /
更新日:
区の巡回図工展
登録日: /
更新日:
今日は都筑英語村
登録日: /
更新日:
3年国語 すがたをかえる大豆
登録日: /
更新日:
4・5年算数 分数の足し算引き算
登録日: /
更新日:
教育実習生を迎えて
登録日: /
更新日:
1年図工 スルスルビューン
登録日: /
更新日:
5年家庭科 食べて元気に
登録日: /
更新日:
4年 愛川体験学習に出発しました
登録日: /
更新日:
4年図工 おもしろだんボールボックス
登録日: /
更新日:
2年 マリノス食育キャラバン
登録日: /
更新日:
総合的な学習の時間の様子
登録日: /
更新日:
3年 都筑区小学校児童音楽会
登録日: /
更新日:
物語を読んで
登録日: /
更新日:
秋を探して
登録日: /
更新日:
3年 音楽会に向けて
登録日: /
更新日:
都筑あいちゃんカレーが出ました
登録日: /
更新日:
1年こどもの国遠足に行きました
登録日: /
更新日:
6年 こころの劇場
登録日: /
更新日:
5年体育 鉄棒で連続技に取り組もう
登録日: /
更新日:
4年「パラ選手と鬼ごっこ」
登録日: /
更新日:
都筑区の花 サクラソウ
登録日: /
更新日:
3年生 新江ノ島水族館遠足
登録日: /
更新日:
2年生 ズーラシア遠足
登録日: /
更新日:
魚のから揚げを食べてみて
登録日: /
更新日:
都筑区民まつりがありました
登録日: /
更新日:
3年江ノ島水族館遠足に出発です
登録日: /
更新日:
図工「おはなしからうまれたよ」
登録日: /
更新日:
図書ボラさんによるパネルシアター
登録日: /
更新日:
デジタルドリルの宿題が始まります
登録日: /
更新日:
2年生がズーラシア遠足に出かけました
登録日: /
更新日:
4年 清掃工場の見学に行きました
登録日: /
更新日:
中学校給食の試食会を行いました
登録日: /
更新日:
4年音楽 互いの歌声を聞き、声を合わせて歌おう「もみじ」
登録日: /
更新日:
来週から11月にかけて校外学習が続きます
登録日: /
更新日:
1年生活 朝顔のつるで
登録日: /
更新日:
6年理科 学校の下はどうなっている?
登録日: /
更新日:
休み時間の避難訓練
登録日: /
更新日:
1人1台端末を使って
登録日: /
更新日:
運動会 赤白同点優勝!
登録日: /
更新日:
運動会に向けて⑭ 5・6年役割分担
登録日: /
更新日:
運動会に向けて⑬ 徒競走
登録日: /
更新日:
校庭のキンモクセイが満開です
登録日: /
更新日:
としょかんでもうんどうかい
登録日: /
更新日:
運動会に向けて⑫ 低学年玉入れ
登録日: /
更新日:
運動会に向けて⑪ 6年生演技
登録日: /
更新日:
1年 水のかさを比べよう
登録日: /
更新日:
5年 思いを背負って
登録日: /
更新日:
運動会に向けて⑩ 4年生演技
登録日: /
更新日:
10月15日 後期の始業式
登録日: /
更新日:
運動会に向けて⑨ 高学年団体競技
登録日: /
更新日:
運動会に向けて⑧ 2年生演技
登録日: /
更新日:
10月11日 前期終業式です
登録日: /
更新日:
運動会に向けて⑦ リレー
登録日: /
更新日:
1年図工 たいせつボックス
登録日: /
更新日:
全体練習がありました
登録日: /
更新日:
運動会のプログラムを配付しました
登録日: /
更新日:
2年算数 長方形の形を調べよう
登録日: /
更新日:
運動会に向けて⑥ 5年生演技
登録日: /
更新日:
運動会に向けて⑤ 中学年団体競技
登録日: /
更新日:
運動会に向けて④ 3年生演技
登録日: /
更新日:
3年 まちのきずなを深める標語づくり
登録日: /
更新日:
運動会に向けて③ 1年生演技
登録日: /
更新日:
中休みの「ゴーゴーゴー」練習
登録日: /
更新日:
運動会に向けて② 応援団
登録日: /
更新日:
4年国語 本のポップをつくろう
登録日: /
更新日:
運動会に向けて①「ゴーゴーゴー」
登録日: /
更新日:
5年 ふれあいコンサート
登録日: /
更新日:
56年家庭科 ミシンを使っての学習
登録日: /
更新日:
トイレの工事
登録日: /
更新日:
1年国語 漢字の学習が始まりました
登録日: /
更新日:
56年 運動会の係
登録日: /
更新日:
3年理科 虫の体のつくり
登録日: /
更新日:
5年国語「作家で広げるわたしたちの読書」
登録日: /
更新日:
パネルシアターの準備が進められています
登録日: /
更新日:
4年国語「どう書いたらいいかな」
登録日: /
更新日:
3年音楽 最終ミッション成功
登録日: /
更新日:
6年中学校部活動体験と見学
登録日: /
更新日:
1年図工 パクパックン
登録日: /
更新日:
2年生活 夏やさいのまとめ
登録日: /
更新日:
5年理科 花粉を見てみよう
登録日: /
更新日:
道徳の授業公開を行いました
登録日: /
更新日:
応援団が結成されました
登録日: /
更新日:
6年 担任が入れ替わっての授業
登録日: /
更新日:
西側の交差点の安全のために
登録日: /
更新日:
運動会の練習の始まり
登録日: /
更新日:
4年国語 新聞ができました
登録日: /
更新日:
3年音楽「十五夜さんのもちつき」
登録日: /
更新日:
学援隊のみなさま いつもありがとうございます
登録日: /
更新日:
1年体育 ちびっこ忍者の修行
登録日: /
更新日:
今日は外遊びができるか…
登録日: /
更新日:
にこにじ活動のために
登録日: /
更新日:
5年算数 合同な形をかこう
登録日: /
更新日:
2年生活 秋に植える野菜
登録日: /
更新日:
6年 普段の様子を卒業アルバムの写真に
登録日: /
更新日:
総合防災訓練がありました
登録日: /
更新日:
中川地区地域懇談会がありました
登録日: /
更新日:
4年国語 新聞をかこう
登録日: /
更新日:
3年外国語活動 「I like blue.」
登録日: /
更新日:
1年生活 色水をつくろう
登録日: /
更新日:
幼保小教育交流 授業公開
登録日: /
更新日:
2年国語 水筆で書こう
登録日: /
更新日:
心の健康チェックカード 9/4~9/10
登録日: /
更新日:
徒競走のタイムを計っています
登録日: /
更新日:
5・6年委員会活動 前期のふりかえり
登録日: /
更新日:
6年家庭 ご飯にあうおかず
登録日: /
更新日:
夏休みの読書を活かして
登録日: /
更新日:
新しい教科書が配られました
登録日: /
更新日:
違う学年の作品も見てみよう
登録日: /
更新日:
6年 運動会についての説明がありました
登録日: /
更新日:
台風に伴う警報の発令について
登録日: /
更新日:
心がくるしくなったときには
登録日: /
更新日:
1年音楽 白くまのジェンカ
登録日: /
更新日:
2年算数 水のかさ
登録日: /
更新日:
夏休み作品展がはじまります
登録日: /
更新日:
夏休み明け初日の様子
登録日: /
更新日:
おやじの会夏イベント開催
登録日: /
更新日:
まもなくイベント開始
登録日: /
更新日:
都筑小の夏休み その8 教育課程連絡協議会
登録日: /
更新日:
都筑小の夏休み その7 保育園見学
登録日: /
更新日:
お知らせ おやじの会 夏イベント
登録日: /
更新日:
都筑小の夏休み その6 閉庁期間
登録日: /
更新日:
都筑小の夏休み その5 環境整備
登録日: /
更新日:
都筑小の夏休み その4 お祭り
登録日: /
更新日:
都筑小の夏休み その3 出張
登録日: /
更新日:
都筑小の夏休み その2 研修
登録日: /
更新日:
都筑小の夏休み その1 工事
登録日: /
更新日:
夏休みが始まります
登録日: /
更新日:
プール納め集会
登録日: /
更新日:
夏休み前最終日を迎えます
登録日: /
更新日:
5年外国語「わたしの時間割」
登録日: /
更新日:
夏休みの宿題
登録日: /
更新日:
2年 生活「虫となかよし」
登録日: /
更新日:
1年生活「みずとなかよし」
登録日: /
更新日:
トイレと体育館の工事について
登録日: /
更新日:
第2回授業研究会
登録日: /
更新日:
校庭であそべない日も安全に
登録日: /
更新日:
給食のゴーヤチャンプルー
登録日: /
更新日:
第1回学校保健委員会
登録日: /
更新日:
2年図工「くしゅくしゅぎゅ」
登録日: /
更新日:
中川のお囃子を調べよう
登録日: /
更新日:
夏休み前の都筑小の図書館
登録日: /
更新日:
中学年集会「進化じゃんけん」
登録日: /
更新日:
6年国語「ビブリオバトルをしよう」
登録日: /
更新日:
かたかなの学習
登録日: /
更新日:
6年理科「植物の水の通り道」
登録日: /
更新日:
2年生活「とうもろこしのヒゲと種」
登録日: /
更新日:
七夕とそうめん
登録日: /
更新日:
1年図工「カラフルいろみず」
登録日: /
更新日:
4年算数「角の大きさ」
登録日: /
更新日:
3年社会「火事からまちを守る」
登録日: /
更新日:
5年 西湖宿泊体験学習
登録日: /
更新日:
5年理科「メダカの誕生」
登録日: /
更新日:
2年国語「スイミー」
登録日: /
更新日:
6年社会 大陸に学んだ国づくり
登録日: /
更新日:
5年 西湖宿泊体験学習へ出発
登録日: /
更新日:
朝顔が咲き始めました
登録日: /
更新日:
給食室の調理の工夫
登録日: /
更新日:
5年 いよいよ西湖宿泊体験です
登録日: /
更新日:
放送委員の「お昼の放送」
登録日: /
更新日:
朝会で都筑ひまわりの紹介がありました
登録日: /
更新日:
コッペパンとブルーベリージャム
登録日: /
更新日:
6年図工「くるくるクランチ」
登録日: /
更新日:
1年図工 おってたてたら
登録日: /
更新日:
5年家庭科 初めてのソーイング
登録日: /
更新日:
3年 都筑音頭を踊りました
登録日: /
更新日:
4年 防災センター見学
登録日: /
更新日:
プール開きがありました
登録日: /
更新日:
クラブ活動の活動を楽しんでいます
登録日: /
更新日:
5年 みんなで最高の思い出つくる 楽しい西湖へさぁ行こう
登録日: /
更新日:
ベイスターズカレー
登録日: /
更新日:
土曜授業参観がありました
登録日: /
更新日:
6年 思い出の品と一緒に
登録日: /
更新日:
校庭から戻ってきたときのミストシャワー
登録日: /
更新日:
土曜参観日での発表に向けて
登録日: /
更新日:
にこにじ活動
登録日: /
更新日:
1年 清掃も自分たちでできるように
登録日: /
更新日:
都筑ひまわりとの給食交流
登録日: /
更新日:
職員研修 プール開きの前に
登録日: /
更新日:
交通安全教室が行われました
登録日: /
更新日:
給食相談員が来られました
登録日: /
更新日:
第1回授業研究会がありました
登録日: /
更新日:
2年図工「ふしぎなたまご」
登録日: /
更新日:
5年算数 都筑小の3階までの高さを求めよう
登録日: /
更新日:
6年 国際スピーチコンテスト
登録日: /
更新日:
学校スローガン「一緒に学ぼう 笑顔あふれる学校へ」
登録日: /
更新日:
2年 夏野菜が大きくなりました
登録日: /
更新日:
1年生活 朝顔が成長してきたので
登録日: /
更新日:
朝の会の連絡と配布物
登録日: /
更新日:
4年図工 「えのぐでゆめもよう」
登録日: /
更新日:
6年社会 歴史の学習が始まります
登録日: /
更新日:
体力テスト週間の始まり
登録日: /
更新日:
5年理科 メダカの成長
登録日: /
更新日:
朝会(開港記念)がありました
登録日: /
更新日:
生活科 まちたんけん
登録日: /
更新日:
授業力向上をめざして
登録日: /
更新日:
2年音楽「はくにのってリズムであそぼう」
登録日: /
更新日:
3年 民家園に行こう
登録日: /
更新日:
1年図工 すなやつちとなかよし
登録日: /
更新日:
校庭のつつじ
登録日: /
更新日:
初めてのクラブ活動
登録日: /
更新日:
5年体育 体と気持ちをそろえて
登録日: /
更新日:
3・4年音楽 リコーダー奏に楽しそうに取り組んでいます
登録日: /
更新日:
調理員さんと給食当番
登録日: /
更新日:
2年生活「やさいさん大きくなあれ」
登録日: /
更新日:
5年家庭科「青菜のおひたしをつくろう」
登録日: /
更新日:
1年図工 ねんどたいそう
登録日: /
更新日:
6年「にっこり日光」修学旅行
登録日: /
更新日:
2年道徳 「ひかり小学校のじまんはね」
登録日: /
更新日:
本の読み聞かせが始まります
登録日: /
更新日:
都筑ひまわりとの交流
登録日: /
更新日:
3年国語 はじめての毛筆
登録日: /
更新日:
5年国語 春の空
登録日: /
更新日:
5・6年 委員会活動
登録日: /
更新日:
ひらがな
登録日: /
更新日:
理科の学習の始まり
登録日: /
更新日:
4月22日 1年生を迎える会
登録日: /
更新日:
4月21日 (竹林整備)たけのこ掘り
登録日: /
更新日:
4月17日 図書館オリエンテーション
登録日: /
更新日:
4月16日今年度初めての朝会
登録日: /
更新日:
初めての給食
登録日: /
更新日:
国語の学習の始まり
登録日: /
更新日:
聞き合うことの大切さ
登録日: /
更新日:
登校初日と先生の自己紹介
登録日: /
更新日:
1年生の1日目の様子
登録日: /
更新日:
入学式がありました
登録日: /
更新日:
令和6年度が始まりました
登録日: /
更新日:
4/8からの出欠席の連絡について
登録日: /
更新日: