1年生の1日目の様子
登校してからランドセルや自分の持ち物をどこにしまうのか、先生に出すものや自分の机に知れておくものは何か、まずは教室での過ごし方を学習しました。学校探検にも出かけて、職員室や校長室にも顔を出していました。帰りは方面別に分かれての下校です。初日は子どもたちも大変でしたが、自分のことを自分でやろうととても上手に取り組んでいました。
1月の給食
1月10日(金)
鶏肉と小松菜のパスタ
ロールパン 牛乳
キャベツサラダ いよかん
1月9日(木)
ご飯 麻婆豆腐 中華和え
牛乳 グレープゼリー
12月の給食
12月23日(月)12月最後
ぶどうパン 野菜のスープ煮
鶏のから揚げ 牛乳
12月20日(金)
カレービーンズシチュー
胚芽パン 野菜ソテー
チーズ 牛乳
12月19日(木)
チキンライス りんご
クリームスープ 牛乳
12月18日(水)
親子丼 みそ汁 牛乳
黒みつかん きなこ
12月17日(火)
ご飯 タラちり 牛乳
かぼちゃのそぼろあんかけ
12月16日(月)
ご飯 中華スープ 牛乳
生揚げと豚肉みそ炒め
12月13日(金)
ごはん はるさめスープ
牛乳 ビビンバ
12月12日(木)
パン ボルシチ コロッケ
ボイルドキャベツ 牛乳
12月11日(水)
ご飯 納豆 つみれ汁
変わりきんぴら 牛乳
12月10日(火)
黒パン ごぼうソテー
みかん 牛乳
鮭のクリームシチュー
12月9日(月)
ひじきご飯 のっぺい汁
ししゃもフライ 牛乳
12月6日(金)
ツナそぼろご飯 牛乳
五目豆 みそ汁
12月5日(木)
ほうとう 牛乳
ご飯 鯖のあんかけ
12月4日(水)
白菜とツナのカレーライス
プルーン発酵乳 ごまず和え
12月3日(火)
ミートソースパスタ
チーズパン みかん
かぶのスープ煮 牛乳
12月2日(月)
大豆とじゃこの炒り煮かけご飯
肉じゃが 磯香あえ 牛乳
登校してからランドセルや自分の持ち物をどこにしまうのか、先生に出すものや自分の机に知れておくものは何か、まずは教室での過ごし方を学習しました。学校探検にも出かけて、職員室や校長室にも顔を出していました。帰りは方面別に分かれての下校です。初日は子どもたちも大変でしたが、自分のことを自分でやろうととても上手に取り組んでいました。