3月13日(木)学校の様子
▲昨日の給食は「麦ごはん、ひじきご飯の具、きびなごフライ、みそ汁、牛乳」でした。▲今日の給食は「胚芽パン、チリコンカーン、じゃがいものソテー、牛乳」でした。今日の給食に使われている挽肉は「浜ビーフ」を使用しています。そして、今日で令和6年度の給食は終了です。▲
▲1年2組は、朝の会に、みんなで元気よくリズムジャンプをしていました。▲1年4組は、障害物リレーをしています。▲
▲3年2組は、英語です。新名先生とドルセ先生と一緒に、タブレットを使って、アルファベットビンゴゲームをしています。▲3年3組は、国語です。「モチモチの木」に登場する豆太と自分の気持ちを比べながら考え、タブレットにメモしています。▲
▲6年1組は、配られた卒業アルバムを、みんなで見ていました。▲6年生は、明日が卒業式なので、今日「あゆみ」を先生から説明を受けながら、受け取っています。写真は6年3組と4組の様子です。▲
▲3校時に校庭で、6年生の卒業を祝う会が行われました。1年生からは、胸花を受け取りました。在校生代表の言葉や卒業生代表の言葉があり、最後は「ケセラセラ」の曲に合わせて、在校生の間を通って退場しました。花のアーチや風船シャワーなどもあり、大変盛り上がりました。明日は、卒業式です。▲
登録日: / 更新日: