10月23日(水)学校の様子
▲今日の給食は「はいがごはん、ポークカレー、ごま酢和え、プルーン発酵乳」でした。▲朝の時間に、おはなしピエロの方々による本の読み聞かせがありました。みんな真剣に聞いています。(写真は3年3組の様子です)▲
▲6組①②教室合同の学級会です。今度の給食のスペシャルメニューの名前を考えています。▲1年1組は、算数です。繰り上がりのあるたし算の学習をしています。▲
▲2年1組は、体育です。鉄棒遊びに挑戦しています。▲2年2組は、音楽です。「虫のこえ」の合唱をしていました。▲
▲2年3組は、体育です。運動会の演技をお互いに見合っています。▲2年4組は、音楽です。鍵盤ハーモニカで「こぎつね」の曲を練習しています。▲
▲3年4組は、習字です。「つり」という字を書いてます。▲4年2組は、学級会です。まず始めに、グループごとにクラスに必要な係について、意見を出し合っています。タブレットにメモをしています。▲
▲6年1組は、図工です。物語の読書感想画を描いています。「どんぐりと山猫」など何冊かの中から、自分が選んだ物語の場面を想像して描いています。▲6年2組は、社会です。日本国憲法について学習しています。▲
▲6年4組は、クラスのグループごとに、「1年生と仲良くするために」について話し合ったことを1年4組で実践しています。▲
登録日: / 更新日: