2月28日(金)学校の様子
▲今日の給食は「胚芽パン、チリ大根、じゃがいものソテー、りんごゼリー、牛乳」でした。チリ大根が令和4年度はま菜ちゃん料理コンクールで入賞しました。人気のチリコンカーンと大根を組み合わせて、大根が苦手な人も美味しく食べられるようにと考えられた献立です。冬の甘みが増す大根33㎏を、調理員さんが1cm角に切り、ひき肉や豆、野菜と一緒にトマトケチャップで煮込み、うま味をしみ込ませました。▲卒業生に向けた4年生の壁画です。
▲6組⑤教室は、個別学習です。▲3年1組は、体育です。パスをつないで、ゴールにいる人にパスがつながると得点になるゲームを楽しんでいます。▲
▲3年4組は、国語です。自分で調べた「お気に入りの場所」の発表会です。▲4年4組は、体育です。跳び箱運動の首はね跳びや台上前転に挑戦しています。▲
▲5年4組は、6年生に向けての抱負について考えて、タブレットに入力しています。▲6年4組は、英語です。6年の思い出や将来の夢などを、英語でスピーチをするために原稿を作り、話す練習をしています。▲
登録日: / 更新日: