▲今日の給食は「ごはん、生揚げのそぼろ煮、からし醤油和え、牛乳」でした。▲校舎裏側の紅葉もだいぶ色づいてきました。もう少しで。全部が赤くなりそうです。▲

▲6組は、ディディエ先生と国際理解教室です。フランスと日本の給食の違いを、クイズ形式で教えてもらっています。▲

▲1年2組は、英語です。食べ物や色を英語での言い方を、みんなで練習しています。▲1年4組は、図工です。空き箱を使って、動物を作っています。▲

▲4年3組は、自分の好きなもののリーフレットを作るために、タブレットを利用して調べています。▲4年4組は、社会です。明日見学する都筑の清掃工場での質問について、みんなで意見を出し合っています。▲

▲5年3組の刷り終わった多色刷り版画の作品です。色づかいが素敵ですね。▲6年1組は、自分で調べた四字熟語を、習字で書いています。▲

▲6年3組は、体育でバレーボールです。ワンバウンドはOKのルールで行っています。▲6年4組は、社会です。横浜市の高齢者対策の施策についてタブレットで調べ、発表しています。▲