7月17日(水)学校の様子
▲今日の給食は「ごはん、鰯のかば焼き、ごま醤油和え、みそ汁、牛乳」でした。みそ汁の具は「油揚げ、たまねぎ、オクラ、えのきだけ」でした。▲6組④教室では、個別課題別学習に取り組んでいます。▲
▲1年2組と1年4組の合同体育です。いろいろなスタートの仕方をしながら、楽しんでいます。▲
▲2年生はプールで水遊びです。宝探しをしているところです。▲3年4組は、道徳です。「おそろしいゲームいぞん」という文を読んで、健康な生活について考えています。▲
▲4年2組は、国語です。タブレットを使って、漢字の練習に取り組んでいます。▲5年1組は、国際理解教室です。フランスと日本の給食のメニューの違いについて、教わっています。▲
▲5年生は、森永製菓の出前授業「キャラメル教室」が行われました。キャラメルの原料やパッケージを機械で行っていることなど、実際に自分で箱を組み立ててみました。▲写真左は5年3組、右は5年4組です。▲
登録日: / 更新日: