11月1日(金)学校の様子
▲今日の給食は「コッペパン、ホキフライ、こふきいも、野菜のスープ煮、りんごジャム、牛乳」でした。野菜のスープ煮に入っているブロッコリーは、11月頃から2月頃が旬の野菜です。花とつぼみの部分を食べるので、別名「みどりはなやさい」とも言われています。▲体育館の裏側の道路わきの花壇に、「キバナコスモス」が咲き始めました。▲
▲6組は体育館で体育です。始めにみんなで準備運動をしています。今日は、バスケットボールをするようです。▲2年3組は、図工です。タブレットの説明を見ながら、紙コップクレーンゲームを作っています。▲
▲3年2組は、国語です。「ちいちゃんのかげおくり」で、2つのかげおくりの違いについて、話し合っています。▲5年4組は、図工です。掘り進み版画に挑戦しています。始めの版が終わり、二つ目の版に向けて、彫っています。▲
▲4年3組は、学活です。来週転校予定のクラスメイトのお別れ会の準備をしています。▲お別れ会で手品を披露するようで、多目的ホールで練習しています。▲
▲5年1組は、体育です。始めに、慣れの運動で、スキップやももあげなどをしています。▲後半は、チーム対抗のリレーをしていました。▲
登録日: / 更新日: