本日は5年生が、三浦の宿泊体験学習に出かけました。

▲今日の給食は「ロールパン、イタリアンペースト、ゆでとうもろこし、クリームスープ、牛乳」でした。▲中休みには、地域の方々が講師として「盆踊り講習会」が体育館で行われました。今日は、1・6年生のペア学年が教わりました。▲

▲6組③教室は、外国語です。始めに、ドルセ先生と英語であいさつをしています。▲2年3組は、実習生の山田先生と道徳です。ものを大切にする心について、みんなで考えています。▲

▲4年1組は、図工です。小さな紙の上で、絵の具を指で混ぜながら、模様を作っています。▲

▲4年2組は、理科です。校庭の砂・砂場の砂・砂利に水を通して、その違いを確かめています。▲6年生は、学年集会です。最近学校で起こっていることについて、最高学年としてどのように考え行動していくかについて、先生の話を聞いています。▲