10月13日(土)は、杉山甚社の祭礼の宵宮が行われました。神社下の広場では、おやじの会の皆さんが、射的や輪投げ、くじ引きなどのゲームや、つくね串やせんべいを売っていました、多くの子どもたちと保護者の皆さんも参加してくださいました。

10月14日(日)は祭礼です。今年は天候に恵まれました。大人の皆さんは中神輿を、子どもたちは子ども神輿を担ぎました。山車を引っ張る子どもたちも沢山参加していました。本校の児童も沢山参加していました。

▲途中何度か休憩を入れて、茅ヶ崎の町を練り歩きました。▲本校からも、本間副校長先生と1年担任の佐藤先生が神輿を担ぎました。▲