▲今日の給食は「ナン、カレービーンズシチュー、キャベツサラダ、ミックスフルーツ、牛乳」でした。今日は、久しぶりにナンがつきました。子どもたちも楽しみにしていたようです。▲6組は、体育館で早く走るための運動を行っていました。大股で走ったり、早く足を動かしたりしています。▲

▲1年4組は、パーティーに向けての準備をしています。踊りや歌を練習している人、飾りを作っている人など、グループに分かれて活動しています。▲2年4組は、生活科です。身辺材料を使って、1年生にも遊んでもらえるものを作っています。▲

▲3年2組は、算数の少人数学習です。教室チームは、大きな数のかけ算の仕方を工夫する方法を学習していました。▲3年3組は、音楽です。ソプラノリコーダーで高いドの音を使う曲を練習しています。▲

▲4年2組は、算数です。3ケタ÷2ケタのひっ算の練習をしています。▲5年1組は、図工です。枕草子の季節を選び、その情景を想像して絵に表しています。▲

▲5年2組は、理科です。雨が降った時の川の流れの変化について、映像を見ながら学習しています。▲6年1組は、理科です。食物連鎖に対する自分の考えを黒板に記入しています。▲