7月16日(火)学校の様子
▲今日の給食は「ぶどうパン、夏野菜のスパゲティ、コーンサラダ、オレンジゼリー、牛乳」でした。夏野菜のスパゲティには、ズッキーニが使われています。ズッキーニは、夏が旬の野菜です。形はきゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間です。表面は滑らかで、鮮やかな緑色をしています。ズッキーニには「ビタミン」が含まれています。▲6組①教室は、個別課題別学習に取り組んでいます。▲
▲6組①教室も②教室も、個別課題別学習に取り組んでいます。▲
▲6組⑤教室でも、個別課題別学習に取り組んでいます。▲1年2組は、算数です。算数ブロックを使って、「8」と「5」の違いを確認しています。▲
▲2年1組は、おまつり会の準備をしています。グループごとにゲームを作っているようです。▲2年2組は、図工です。「窓からこんにちは」の作品もいよいよ完成のようです。いろいろな窓の形があります。▲
▲3年2組は、図工です。色水アートに挑戦しています。スポイトで少しずつたらしながら、模様を作っていきます。▲
▲4年1組は、図工です。名画と同じポーズをしながら、その絵について考えています。▲4年3組は、体育です。長いマットでロンダードに挑戦しています。▲
▲5年1組は、算数です。小数倍の問題について、自分の考えを発表しています。▲6年3組は、算数です。分数倍について、考えています。▲
登録日: / 更新日: