▲今日の給食は「ロールパン、鯵フライ、こふきいも、野菜スープ、牛乳」でした。今日のパクパクだよりは、小麦粉についての話です。小麦粉は、小麦をひいて粉にしたもので、おもにエネルギーのものになる黄の食べ物です。ロールパンにも鰺フライの衣にも使われています。▲今日の朝は、全校集会です。集会委員会による「間違い探しゲーム」で盛り上がりました。▲

▲集会の後に、プロジェクト委員会が、今年度の運動会も盛り上げるために「聖火」を行うことになったと発表しました。これから、各クラスで炎を作成して、トーチに増やしていくそうです。▲

▲1年1組は、算数です。時計の読み方を学習しています。▲1年3組は、算数です。ひき算の問題に取り組んでいました。▲

▲3階ホールの様子です。4年生の図工作品が展示されています。▲5年生の教室前の掲示は、図工で「徒然草」から、イメージを膨らませて描いた絵が掲示されています。▲

▲4年生は、体育館で運動会の演技の練習です。ソーラン節を踊っています。とても上手に踊っていました。▲