9月22日 1年生・係活動って…
入学後半年が経ち、すっかり学校生活に慣れてきた1年生。朝の正門での挨拶は他のどの学年よりも元気いっぱい・笑顔いっぱいです。教室に行ってみると、2組は学活の時間。まずは『当番活動』と『係活動』の違いについて、担任から話がありました。話を聞く姿勢も立派になりましたね。子どもたちからも意見が出され、“楽しい” “協力できる” “工夫できる” “クラスのためになる” の4つに整理することができました。その後、イラスト・かざり・おたのしみ・しんぶん・おんがく・クイズ・いきもの等、たくさんの候補があがり、自分のネームプレートを黒板に貼ったところで時間となりました。こうした活動を積み重ねていくことを通して、集団としての折り合いのつけ方や協調する力を身に付けてほしいものです。
登録日: / 更新日: