11月11日 3・5年 音楽交流会

2回目の音楽交流会。3年生は、2曲披露しました。『聖者の行進』のリコーダー奏では、タンギングや指づかいがスムーズで、2つのパートに分かれての演奏でしたが、音が一つになる瞬間が素敵でした。『トゥモロー』の合唱では、曲の途中でテンポが変わるところもバッチリ。優しく歌うところと力強く歌うところの強弱が上手に表現されていましたね。感想コーナーでは、「リコーダーの息がぴったりできれいだった。」との声が上がっていました。戸塚区音楽会でものびのびと楽しんでほしいものです。5年生は、『ルパン三世のテーマ』の合奏。リコーダー・鍵盤ハーモニカ・鉄琴・ピアノ・太鼓などの多くの楽器の音の重なりを意識しながら練習を積み重ねてきました。テンポが速くて思うようにいかない時もありましたが、今日はズレがほとんど無く、迫力のある素晴らしい演奏となりました。さすが高学年ですね。全員合唱では、体を揺らしながら『歌よありがとう』を歌う低学年の子どもたちも見られ、微笑ましかったです。
登録日: / 更新日:

