みんなでリズムよく ~体力づくり「短縄」~
今週月曜日から、体力づくりの種目は「短縄」に変わりました(左の写真)。
子どもたちは、それぞれ自分の背の高さに応じた長さの短縄をもって、今できる技に取り組んだり、新たな技に挑戦したりしています。
「短縄」を使った運動は、「巧みな動き」を高めたり、「持続する能力」を高めたりすることにつながる有効な運動です。体力面に課題のある本校の子どもたちには、体力づくりの時間のみならず、体育の時間(右の写真)なども使って、ぜひ日常的に「短縄」に取り組んでほしいなと思います。
ちなみに、体力づくりの時間は、本校職員の多くも子どもたちにまじって、リズムよく(!?)跳んでいます。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2018年1月19日 /
更新日: 2018年1月20日