まもなく開会! ~ふれあいフェスティバル当日~
写真は、2枚とも昨日撮影したものです。
左の写真は朝、1年生と6年生のペアグループごとに、午後の「なかよしふれあいフェスタ」のブースのまわり方を決めているところを撮影しました。右の写真はお昼に、「つなごう未来へ」の指揮者の練習のために6年生の有志が体育館に集まって歌っている場面を撮影しました。
2つの場面から伝わってきたのは「6年生の優しさと頼もしさ」です。初めて「なかよしふれあいフェスタ」に参加する1年生にわかりやすく内容を説明したり、できる限り1年生の希望に合わせたまわり方を考えたりする姿は、さすがに最高学年だと思いました。また、指揮の練習のために自発的に体育館に集まって一緒に歌う姿からは、友達のことを大切に思う優しさと「つなごう未来へ」の歌をしっかりつないでいこうとする頼もしさを感じました。
そんな6年生が中心となって運営される「ふれあいフェスティバル」は、子どもたちはもちろんのこと、保護者や地域の皆様、そして教職員にとっても、きっと感動的なものになることでしょう。
さあまもなく、今年度の「ふれあいフェスティバル」が始まります!
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: