11月は菊の花 ~富士見台花便り~
子どもたちが主に音楽の時間に使う「みんなのうた」の中に「一年じゅうのうた」という歌が出てきます。その歌詞は「おめでとう1月、つもる雪2月、ひなまつり3月、・・・あおい空10月、きくの花11月、・・・。」といった感じです。
一昔前まで、この季節に町を歩けば、あちらこちらで菊の花を見ることができました。しかしながら、今ではあまり見かけなくなりました。ですから、子どもたちも「菊の花」をよく知らないようです。そこで、「見て、さわって、親しんで」もらえるよう、給食室側花壇に「菊の花」を植えて、「菊(きく)」という看板をつけました。
みなさまも近くにお越しの際は、ぜひかわいい「菊の花」をご覧ください。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2017年11月10日 /
更新日: 2017年11月12日