10月12日(日) 「地域行事」
前期と後期の間にあたる三連休には、地域でいくつかの行事が開催され、私と副校長も参加させていただきました。
11日(土)には、洋光台四丁目会館にて「学援隊つどいの会」が開かれました。参加されたのは、四丁目の防災安全部の皆様を中心とした方々で、日頃から本校の学援隊として、子どもたちの見守り活動にご尽力いただいています。会では、まちでの子どもたちの様子を共有したり、新たなメンバーを募るための声かけについて話し合われました。また、子どもたちが感謝の気持ちを込めて作成したメッセージカードのプレゼントもあり、温かいひとときとなりました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
12日(日)には、洋光台第四小学校の校庭で「健民祭」が開催されました。台風23号の影響が心配されましたが、ちょうど晴れ間に恵まれ、地域の皆さんの願いが通じたかのように、無事に開催することができました。当日は、洋光台地区の6つの小中学校の校長が応援に駆けつけ、地域のつながりを感じる場となりました。最初のプログラム「徒競走」では、洋光台のまちに暮らす子どもたちが、学校の垣根を越えて全力で競い合う姿が見られ、地域の一体感を感じる素晴らしい光景でした。
登録日: / 更新日: