6月4日(火) 「開校記念朝会」
今日は、体育館で開港記念朝会がありました。先週は、港が開かれた「開港記念日」の話をしましたが、今日は学校が誕生した「開校記念日」の話です。
洋光台第二小学校は、洋光台地区にある四つの小学校のうち二番目にできた学校です。昭和46年(1971年)、今から53年前の4月1日に創立開校しました。しかし、この時はまだ校舎が完成していませんでした。全ての校舎が完成したのが、およそ二か月後の6月10日であることから、洋光台第二小学校の開校記念日は6月10日になります。
当時の児童数は488名でしたから、今年の441名より少しだけ多い児童が通っていたことになります。そのあと、校歌ができたり、校章ができたり、プールができたり、体育館ができたり…様々な歴史を経て、学校は53歳を迎えます。校章は、当時の6年1組の児童の作品が選ばれました。
今日は、紹介できませんでしたが、他にも学校の歴史について調べるといろいろな発見があると思います。
登録日: / 更新日: