今日は、体育館で「よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト」の校内審査会が開かれました。6年生の各クラスから選出された7名の学校代表候補者が、「国際平和のために、自分がやりたいこと」をテーマに、ジェンダー課題、環境問題、貧困、食糧問題、持続可能なまちづくり…などの内容でスピーチを披露しました。課題意識を持ったきっかけや自分自身の取組などを上手に、順序良く組み立てて話をしてくれました。

 今回、選ばれた学校代表は、6月27日の磯子区の選考会へ参加します。