2月17日(月) 「第二回 学校保健委員会」
今日は第二回 学校保健委員会がありました。今年度のテーマは「体幹をきたえて、めざせバランスマスター ~よい姿勢で心も体も気持ちよく過ごそう」です。
昨年度は、「転び方教室」と題して、講師の先生から上手な転び方を学びました。今年度は講師の先生として、学区の「178鍼灸接骨院」整体師、今泉 勉先生をお招きして、からだのゆがみチェックやストレッチ体操の指導助言をいただきました。子どもたちは熱心に活動に参加をしていました。
今泉先生からは、姿勢をよくすることで「あたま・からだ・こころ」のスイッチが入り、学校生活を気持ちよく過ごすことができるようになる、というお話を聞きました。
講師の先生をはじめ、一緒に参加していただいた保護者の方、そして保健委員会の児童のみなさん、ありがとうございました。
登録日: / 更新日: