本日、歯科衛生士の先生をお招きし、全校児童を対象に歯科巡回指導を実施しました。検査はクラスごとに行われ、私はちょうど2年生の検査の様子を見に行きました。

保健室前の廊下では、順番を待つ子どもたちが静かに並び、落ち着いた態度で待っている姿がとても立派でした。校医の先生からは、「歯みがきの習慣がしっかり身についている子が多いですね」とのお言葉をいただき、日頃の家庭や学校での取り組みの成果を感じることができました。

検査後には、一人ひとりにカードが配られます。その内容をよく確認し、もし歯みがきが不十分だった人は、今日から意識を高めて、毎日の歯みがきを丁寧に行ってほしいと思います。健康な歯は、元気な毎日を支える大切な宝物です。これからも、歯と口の健康を大切にしていきましょう。