4年1組では、グリーンカーテンづくりを通し、総合の時間で地球温暖化などの環境問題について考える活動を続けてきました。校内で気になる場所にゴーヤやヘチマ、フウセンカズラなどを栽培してきました。今日は、去年の秋に収穫したヘチマで「たわし」を作ったことを校長室へ報告に来ました。

各クラスでは、今年度の「総合的な学習の時間」の成果と活動を振り返る授業が見られます。自分たちの学習課題を、それぞれのやり方で追究し、失敗し、また挑戦し…を繰り返す中で、子どもたちには成長に繋がる様々な気づきや学びがあったと思います。