7月 2日(水) 「今日の献立」
今日の給食の献立は「ごはん、鶏ごぼうご飯の具、すましそうめん、枝豆、牛乳」です。
日本には、昔から七夕の日にそうめんを食べる習慣があります。ゆでたそうめんが、天の川に似ていることや、織姫が機織りに使う糸に似ていることから食べられるようになったといわれています。また、七夕にそうめんを食べると大きな病気にかからないという言い伝えもあります。【「ぱくぱくだより」 より】
1年生は、もうすっかり、6年生や先生たちの手を借りることなく給食を準備したり、上手に片付けをしたり出来るようになりました。
登録日: / 更新日: