今日は、人権健康教育課の足立指導主事を講師に迎え、Y-P(横浜プログラム)の研修を行いました。学校では、人権教育の柱の一つとして、Y-Pを通しての児童理解や学級風土づくりに取り組んでいます。夏の研修は今年で3年目となります。足立先生の講義の中では、グループワークで実際に教室の子どもたちになったつもりでいくつかのプログラムに取り組み、話し合う時間もありました。参加した教員は、自分のクラスの子どもたちが、夏休み明けに気持ちよく再スタートを切ることができるように、今日学んだことを生かして準備を進めていきます。