今日は、2年生が給食の食材のトウモロコシの皮むきを体験しました。子どもたちは、自分の背くらいの草丈のトウモロコシに驚きながらも、一つ一つていねいに皮をむいていました。

 「トウモロコシを茎からはがす時に『ぽきっ』と音がしました。」

 「いつも皮をむいてくれている人は大変だなぁと思いました。」

 「トウモロコシの黄色い実と同じくらいの数のひげが生えていました。」

 体験した子どもたちに感想を聞くと、色々な気づきがあったようです。

 皮をむいた130本のトウモロコシは、調理員さんが1本1本トレイに並べ、スチコンでていねいに焼き、おいしく調理してくれました。

今日いただいたトウモロコシは市内栄区の農園で収穫された地産のものです。