たてわりオリエンテーリング
今日の3・4時間目は、全校で「たてわりオリエンテーリング」をしました。6年生が中心になり、1~6年生のペアのグループで活動するのは、今日が最後です。
体育館で行われた開会式で、6年生の集会委員会の委員長が「(今日のめあては)たてわり班の友達と協力しながら楽しくゲームをすることで、色々な学年の友達と交流を深めたり、お互いのよさを認め合ったりできるようにすることです。」「みんなの『楽しい』という声を聞けるとうれしいです。」と話してくれました。
グループで校内を回り、たくさんのクイズやゲームなどレクリエーションを楽しみました。上級生の優しいふるまいに、後輩たちも安心して参加していました。
閉会式では、3年生の児童が「最後のたてわり活動、楽しくみんなでできてうれしかったです。」、6年生の児童が「6年生としてまとめるのは大変だったけれど、協力して楽しくできたのは良かったです。」と感想を言ってくれました。
5年生は、6年生から受け継いだバトンを手に、来年度どのように学校をリードしてくれるのかとても楽しみです。
登録日: / 更新日: