今日は、3年生が社会科の学習で、キリンビール工場の見学に行きました。学校から歩いて10分。本校では馴染みの深い工場です。

 

 工場では、まず、キリンビール工場の歴史や、ビールができるまでの工程を説明していただきました。

 

 また、ビールの材料になる麦芽を実際にかじって味を確かめたり、ホップの匂いを嗅いだりしました。

 子どもたちは、「大人の匂いがするね。」「香ばしい味だね。」と言いながらメモを取っていました。

 

 最後には、工場の方への質問コーナーがあり、一日に何本のビールを作っているのかなど、様々な質問をしていました。

 教室の中では学べないことをたくさん学ぶことのできた、充実した一日でした。