子どもたちは、熱中症、新型コロナウイルス感染症予防をしながら、体育や校庭での遊びを楽しんでいます。

 

 今朝の校庭の暑さ指数(WBGT計の値)は24.7。久しぶりに、朝から校庭で遊ぶことができました。

 

 学援隊の皆様には、毎朝、通学路に立っていただき、子どもたちの交通安全指導をしていただいています。

 子どもたちは、校門で見守りをしていただいている学援隊の方々に「おはようございます!」と言うと、素早く教室にランドセルを置き、朝から元気にドッジボールをしていました。ほほえましい姿に、学援隊の皆様も笑顔でした。

 

 来月には「スクールゾーン協議会」が行われます。保護者、地域、警察署、区役所の皆様にお集まりいただき、通学路について検討いただきます。これからも、子どもたちにとって安心・安全な通学路になるよう、皆様の見守り、また危険な場合には声かけをお願いいたします。