4月からの4か月間、子どもたちは、様々な経験を通して、成長してきました。保護者、地域の皆様の、子どもたちへの日々のお声がけのおかげです。ありがとうございました。

 

 明日から、37日間(土、日を含める)の夏休みがスタートします。子どもたちは、家庭、地域の中でさらに大きく成長します。ぜひ、子どもたちの成長を温かく見守っていただき、頑張りをたくさん認め、ほめていただければ幸いです。

 

 今日の朝会では、私から子どもたちに、この4か月間、様々なことに一生懸命取り組んでくれたことがうれしかったと伝えました。その後、歯みがき検診の表彰や、プール納め(水泳学習終了)をしました。

 

 児童支援専任教諭からは、夏休みの過ごし方(事故の防止や帰宅時間など)について話をしました。子どもたちにプリントも配付しましたので、ご家庭でもご一読いただき、お子さんにお伝えください。

 

 子どもたちは、夏休み前最後の今日も、一生懸命学習に取り組んでいました。

 

 今年も熱中症予防や、基本的な感染症対策が必要な夏になります。皆様と子どもたちの健康と安全を第一に、思い出にのこる夏をお過ごしください。

 

 いつも、ホームページをご覧いただきありがとうございます。次の日記は、夏休み明け初日8月27日(火)を予定しています。夏休み明けも、どうぞよろしくお願いいたします。

 ありがとうございました。