本日は抜けるような青空で暑い日でしたが、水分補給や休憩を取りながら、1時間目に体育の学習を行いました。

 2年生は、校庭で「宝取り鬼」というゲームをしていました。チームで作戦を練り、宝を運んだりタグを取ったりして協力しながら、楽しくゲームを行うことができました。教育実習生が授業を行い、子供達のプレーのよさをどんどん見つけて、積極的に声をかけていました。子どもたちも、友達同士でよさを見つけたり、チームの作戦で工夫したことを発表したりする姿が見られました。

 

 5年生は、リレーのバトンパスの練習をしていました。互いに声を掛け合いながら、走るスピードを落とさないでバトンをパスする練習をチームごとに行っていました。練習後にはチームごとに話し合い、次の目当てや練習方法を考えることができました。