今朝は、雨の登校でしたが、子どもたちは一日元気に活動をしていました。

 

 保健室には、けがや体調のすぐれない児童だけではなく、保健委員会の児童たちも毎日来ます。校内の水飲み場の石鹸の補充や、現在進めている難民への古着回収活動をしています。

 

 保健室には、養護教諭が作成したたくさんの掲示物があります。子どもたちは掲示物を見て、自分で意識して元気な体づくり、規則正しい生活習慣をしようとしています。

 

 寒暖差のある日々が続いており、体調をくずしやすい時期です。手洗い、うがいなどの基本的な感染対策をしながら、教育活動を続けていきます。

 ご家庭でも、お子さんの健康観察をしていただき、必要なときには医療機関への受診もお願いいたします。