10月16日、5組の全員と3年生は、横浜市消防局「おでかけ防災教室」の煙体験をしました。

最初に、消防士さんから、煙の中での進み方を教わりました。(姿勢を低くする、片手を出して壁を探る、ハンカチなどで口と鼻を押さえる)

 → 

続いて、煙体験室に、練習用の煙を充満させました。(写真でわかるでしょうか?) その部屋を子どもたちが、入口から出口まで約5m進みました。

 

子どもたちは、「なんにも見えなくなった!」「5mでも大変!」「知らないところだったら、絶対わからない!」などと興奮気味に感想を話していました。子どもたちにとって良い経験になったことと思います。