4月18日に、今年度初の避難訓練が行われました。避難訓練は、年間を通してい様々な状況を想定して計画されています。第一回は「授業中の地震発生」を想定した訓練でした。

まず、地震がおさまるまで、机の下に身を隠します。

その後、あわてず静かに校庭に避難します。

集合後、出席全児童の人数確認をします。

私から、いつでも、話が聞ける(緊急放送が聞ける)こと、いつでも逃げられるように、上履きをちゃんとはいていることの大切さを話しました。

1年生も、初めての避難訓練、とても上手にできました。