7月22日 着衣泳
今年度の水泳学習最終日に、6年生が「着衣泳」の学習を行いました。日本赤十字社より、4人の講師の先生をお招きしての実施でした。
初めに体育館で、学習のポイントを学び、その後にプールに移動しました。
力を抜いて水に浮くことを経験しました。「腰を水面に付き上げるようにして…、力を抜いて…」と指導員の先生に教えていただいたようにすると、プカプカと水に浮くことができました。
そのあと、ペットボトルを抱えた状態で、水面で待機することも経験しました。(見事!でしたが、残念ながら写真なし。)
みなさん、水の事故には気を付けて夏休みを過ごしてください。
登録日: / 更新日: